« 幼馴染みと淫らな毎日♪17 | トップページ | 劇場版ZガンダムⅡ 恋人たち…結ばれた二人が見せてくれたもの »

2005年11月 7日 (月)

やっぱりドリフか!ぱにぽにだっしゅ!19話

 前回の感想で「ぱにぽにだっしゅ!は本格お笑いだ!」と書いたわけですが。今回早速(?)姫子がドリフネタやってくれましたね!!タライも落ちてたし。
 やはりぱにぽにだっしゅ!はお笑い!そしてドリフ!!
 今回もお笑いバラエティーを30分楽しませてもらいました♪

 今回は、いつもとスポットの当て方を変えて、D組メインのコントでしたね。
 普段は脇役のメンバーが張り切って笑いを取ろうと一生懸命芸をしてくれていました。

 そうやって見ると、隔離されてていつもより少ない出演になっていたC組のメンバー達は、「ぱにぽにだっしゅ!」の中では、やはり主力級、主役級なわけですね。
 今回は脇に回りつつも、画面に出てくる時はきちんと笑いを取っていく。練り上げられた絶妙の掛け合いなどは、まさに芸!
 その点、南条と芹沢の掛け合いなどは、まだまだタイミングやテンポが練り上がっていなくって、「若手!」って感じでしたよね。ベホイミとメディアの掛け合いも若手感ありましたよねぇ。犬神君も含めると、若手が舞台の真ん中を与えられて、必死になって頑張っている感じで。そのカオス感もまた面白かったですね。

 そうか。そうやって考えると、ベッキーが大御所芸人としてあの場にいて、みんなをいじる、そういう役回りだったわけですね。
 大御所とは違うけど、「味のあるベテラン」的な感じでメソウサもあの場にいて、笑いを引き出す役割を担っていたと言えるかもしれないですね。
 やはり、C組は姫子がいるのが強みですよね。
 やつが「マホ〜」とか「カニ〜」とか言ってバカをやってくれるから、周りも激しく突っ込むことができて瞬発力のある笑いを取ることができる。
 実際、隔離されている時でも姫子は見ているこっちに対して、衣装含めて瞬発力のあるアピールをしてきていましたよね。

 そうなると、D組は「汚れ」られるヤツが必要なわけですね。
 あれ?違うのか?考えてみるとD組は実際は「ボケ」だらけなんですよね。
 芹沢も南条も、ベホイミもメディアも、ましてや宮田においておや。ボケだらけ。
 かろうじてツッコミは犬神か。
 そうか、そうなると、今回のD組のコントはボケにボケを重ねてボケまくり、ツッコミは視聴者がする、という。そういう構成だったわけですね!!
 と、なると。D組の掛け合いがどこまでもカオスになっていく感じに見えたのは、ボケ重ねを続けていって、誰もツッコまないからなわけですか。なるほど。そこは誰からもツッコまれる姫子擁するC組との差別化ということもあったのかもしれませんね。
 ということは。
 C組は「典型的お笑いグループ」で、D組は「シュール系お笑いグループ」ということになるのかも。

 そうなってくると。
 今回のD組のコントを「練り上がっていない若手っぽさがある」と思って、そこに新鮮さを感じ、「本当にお笑い番組そのものだ…」というリアリティを感じたわけですが。観方、楽しみ方を少しひねってみるのもいいのかもしれないですね。
 つまり、見ながら「おいおい!お前が言うことじゃないだろ!!」とか「それ違うだろ!」とか、どんどんこっちからテレビに向かってツッコンでいく、という。そういう狙い、構成だったと見るべきか。
 つか、実際はそうやって見ていたかも。たぬきの芹沢についての説明聞きながら「それ公式ページの紹介文のまんまだろ!!」とか(後で確認したらまんまでは無かった。ツッコミ間違えたか!!)。ベッキーが宮田を励ましつつ目線を逸らした時に「目、逸らすなよ!」とか。Cパートで南条が食われた時に「食うのかよ!おい!」とか。気がついたら声に出していたかも。

 個人的な笑いの好みで言うと、C組グループの方が好きだったりもしますが。今回のように違うグループにスポットを当ててチャレンジするのも面白いと思いました。たどたどしい掛け合いに、微笑ましさ面白さを感じたりもしたのですが、芹沢×南条の掛け合いがこのまますごい練度にまで発展したら…。それはそれでものすごく見てみたいですね!

 やー。
 こうやって「お笑い番組」に例えて見てみると、今まで「わけわかんねー!!」と思いつつ笑っていたことが何なのか、目の前で行われているものが何なのか、分かってきますね。
 そうだよなぁ。あれはやっぱりコントなんだよなぁ。

 しかもそれを可愛い女の子達がやっているのがたまりませんね♪
 今回、芹沢が剥き身姿多めだったのとか良かったなぁ。南条の台詞多めで、生天目姐さんの声も沢山聞けた!
 C組の隔離姿も無意味にレオタードで「さすが!分かってる!」っていう感じが良かったし。しかし、本当にああいうところで手を抜かないよなぁ。素晴らしい!
 それでまた、ベッキー可愛かったですよねぇ。「お医者さんやだぁ!」はもう、本当にもう!オメガ可愛い!!としか言いようがない!!

 それにしても。
 一条さん。
 艦長と同じ病気に真っ先に掛かったのでしょうか。
 やーねー!!愛!?愛ですか!!!!!!種族を超え、距離を越え!!くはー!!いい話だ!!
 南条&犬神といい、さりげにカップル(?)がけっこういますよね。
 桃瀬兄と五十嵐先生の「生徒と女教師カップル」とか。
 でも、実は桃瀬兄は犬神が好きみたい(?)だったりと、侮れません。

 可愛いのに本格お笑い。いいですね!いいですよ!
 次回はどんなコントを見せてくれるのでしょうか。
 今、「最も勢いがある芸人」である彼女達が、次のステージでどんな笑いを見せてくれるのか。いつものことながらまったく予想がつきません。
 どんな仕掛けが待っているのか。どんなネタを持ってくるのか。
 楽しみです!!

|

« 幼馴染みと淫らな毎日♪17 | トップページ | 劇場版ZガンダムⅡ 恋人たち…結ばれた二人が見せてくれたもの »

コメント

今回のOAを見て、ちょっとキャラ相関を変更しておこうと思います。
 レベッカ・・・石原良純→マイコンでかさん(黒バラ)
はじめごろのお子ちゃま扱いでキレてお子ちゃまの本性を現すレベッカを見ているとうなずくかと思われます。
ちなみにマイコンでかさんは黒バラで珍発明を全身に纏い、ピーピー言って収集がつかなくなった良純を皮肉ったキャラです。登場のたびに良純の放言を流します。そしてレベッカはマイコンに精通しているので、まさに「マイコン刑事」でしょう。
同様に、一条さんも変更有りです。
 一条さん・・・Mr.オクレ+α+高田純次-β
そして、前回投稿したタレントとの相関を思い出していただくとD組の面々と容易にシンクロできるかと思われます。

投稿: まるだし。 | 2005年11月 9日 (水) 10:01

ちなみに、「黒バラ」はNTV「ブラックバラエティ」のことです。Sun.22:30 OAです。

投稿: まるだし。 | 2005年11月 9日 (水) 10:04

まるだし。さん、コメントありがとうございます。
えーと。
「ぱにぽにだっしゅ!」は可愛い女の子達のお笑いだと思いますので。
彼女達を男性タレントになぞらえるのは、もう止めて、彼女達の可愛らしさと、その上での芸を楽しむ方向でいきましょう!
申し訳無い。
でも、書き込みありがとうございますね。

投稿: だんち | 2005年11月 9日 (水) 11:03

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっぱりドリフか!ぱにぽにだっしゅ!19話:

» ぱにぽにだっしゅ! 第19話 「芸が身の仇」 [仕様ですにゃ]
  _  ∩ ( ゚∀゚)彡   ⊂彡 今週のOPは6号バージョンの黄色いバカンス。 相変わらずメディアは容赦ないなー まぁ、メディアが1番好きなんで見られれば満足ですが。 [続きを読む]

受信: 2005年11月 7日 (月) 18:24

» ぱにぽにだっしゅ! 第19話 [新しい幕開け黎明の空]
今回読者サービス旺盛な気がする19話 さぁ元気だしていってみ [続きを読む]

受信: 2005年11月 7日 (月) 20:24

» ぱにぽにだっしゅ! #19 「芸が身の仇」 [ツクツクボウシがなく頃に]
最近メソウサいいな!! 桃月学園に新型 [続きを読む]

受信: 2005年11月 7日 (月) 23:31

» 【ぱにぽにだっしゅ!】第拾九話「芸が身の仇」感想 [鴎の行くままに 〜とあるTRPG者の呟き〜]
どうも、くるみかわいいんじゃね?くるみ同盟員のボクです(ぁ (入った経緯とかはこちらの記事参照) …てか、今回は病気の話かっ!ちくしょう! ボクも腸炎がなければ今頃みんなと学祭の打ち上げに行って、 その後のカラオケに精を出していたのに…悔しい…orz く....... [続きを読む]

受信: 2005年11月 7日 (月) 23:53

» ぱにぽにだっしゅ! 第拾九話 「芸が身の仇」 [48億の個人的な妄想]
★ぱにぽにだっしゅ! 第拾九話 「芸が身の仇」 【公式】 今回、やけに作画気合入ってました(笑) 皆ムチムチキャラを強調。 …や、良いんですけどね(笑) 風邪のベッキー 馬鹿が羨ましいと。天才マスク。 姫子、先週もアホ毛がキノコになってたけど、...... [続きを読む]

受信: 2005年11月 8日 (火) 00:15

» ぱにぽにだっしゅ! 第19話 [MADの日々]
ぱにぽにだっしゅ! 第19話 「芸が身の仇」 「バカは風邪ひかないって言うけど、本当かな〜?」 [続きを読む]

受信: 2005年11月 8日 (火) 00:51

» ぱにぽにだっしゅ! 第19話 「芸が身の仇」 [Yotch Chronicle]
ぱにぽにだっしゅ! 第19話 「芸が身の仇」 バカは風邪ひかないって言うけど、本当かな〜〜〜〜〜? オープニング:黄色いバカンス 6号 [続きを読む]

受信: 2005年11月 8日 (火) 02:06

» ぱにぽにだっしゅ! 第19話 [AIR HEAD]
姉さん、事件です 桃月学園が新種のウィルス「桃月ウィルス」に感染してしまいました。 そして本編。 巨神兵が・・・・・・・・・・・・・・ドーン!!! 今は無き、サクサクのジゴロウのネタです。(ホントはナウシカネタです) まさか都が「巨神兵がドーン!」の使..... [続きを読む]

受信: 2005年11月 8日 (火) 02:10

» ぱにぽにだっしゅ! 第19話感想 [少年カルコグラフィー]
玲「深夜番組ばかり観て毎日寝不足なんだろ?」  ・・・それは、我等アニメ感想ブログ人に対しての言葉ですかな? 確かに寝不足デス・・・。 玲「そりゃ体力低下で風邪もひくわな」  はっはっは、安心して下さい! 健康だけがとりえなのですよ! 天才ベッキー「バカ... [続きを読む]

受信: 2005年11月 8日 (火) 02:50

» ぱにぽにだっしゅ! #19「芸が身の仇」 わかったネタだけ書いてみる [CODY スピリッツ!]
ぱにぽにだっしゅ! #19「芸が身の仇」でわかったネタだけを書いてみました。わからないのは他のサイトが詳しくやってくれると思うので書きません。 黒板ネタオンパレードレヴェルたけーよ!... [続きを読む]

受信: 2005年11月 8日 (火) 03:10

» ぱにぽにだっしゅ! 第19話 「芸が身の仇」 [吠刀光 【遊撃】]
 簡易版です。時間が確保出来たら追記するかも・・・  続き→  [続きを読む]

受信: 2005年11月 8日 (火) 05:31

» ぱにぽにだっしゅ第拾九話 [アニメに漫画それが私のシアワセ]
芹沢フィーバー!? ジジイの身に何が!?    今回はスポットがD組みだったからか芹沢のセリフが多かった気も。  ウイルスの餌がエンドルフィン。つーことは桃月学園は感染源と... [続きを読む]

受信: 2005年11月 8日 (火) 07:32

» ぱにぽにだっしゅ! 第19話「芸が身の仇」 [パプリカのアニメ鑑賞よた話]
TV東京・Anime X-press ぱにぽにだっしゅ! GFantasy Website アニメ・パプリカ このアニメを見て偏差値が上がりました←マジッ!!  すげぇ…ぱにぽにを見ると何かご利益が有るのね!! 桃月風邪にも罹りてぇッ!! 今回は、ネタが所々に散りばめられてましたね!? ...... [続きを読む]

受信: 2005年11月 8日 (火) 08:37

» 脅威!?桃月ウィルス!『ぱにぽにだっしゅ』19 [アニメらいふ]
今週もぱにぽってみました。。。今週は笑いどころ少なかったなぁ〜これでも満足なんだけどもっと大きな笑いを期待してしまっているあたりかなり、ぱにぽにウィルスに犯されていると思われる自分。。。姫子のアホ毛っていつまでキノコになってるんだ…?ボクは秋期限定で冬...... [続きを読む]

受信: 2005年11月 8日 (火) 12:37

» ぱにぽにだっしゅ! 第19話 [Mugi_Sta 2]
11/06 TXN 25:30- 1話丸ごと見ましたが、意味がよく分からない話でしたw まとまってるような、まとまってないような不思議な感覚 今回は6号さんのOPでスタートです 桃月学園では詳細不明のウイルスで病気が蔓延する D組ではジジイ先生が発病し、ばたっ....... [続きを読む]

受信: 2005年11月 8日 (火) 13:46

» 【ぱにぽにだっしゅ!】第拾九話「芸が身の仇」感想 [鴎の行くままに 〜とあるTRPG者の呟き〜]
どうも、くるみかわいいんじゃね?くるみ同盟員のボクです(ぁ (入った経緯とかはこちらの記事参照) …てか、今回は病気の話かっ!ちくしょう! ボクも腸炎がなければ今頃みんなと学祭の打ち上げに行って、 その後のカラオケに精を出していたのに…悔しい…orz く....... [続きを読む]

受信: 2005年11月 8日 (火) 13:50

» ぱにぽにだっしゅ! 第19話 [Cosi Cosi]
ぱにぽにだっしゅ! 第1巻 (限定版)ぱにぽにだっしゅ! 第2巻 黄色いバカンス 2005/08/24発売! オープニングテーマ第1弾発売! 今作は、1年C組の片桐姫子(CV:折笠富美子)とT橘玲(CV:雪野五月)が各曲メインヴォーカルを担当 【芸が身の仇】 天才のベッキーも風....... [続きを読む]

受信: 2005年11月 8日 (火) 16:16

» ぱにぽにだっしゅ! 第19話公開! [Anime速報.com]
第19話 芸が身の仇 脚本: 植竹須美男 [続きを読む]

受信: 2005年11月 8日 (火) 19:43

» ぱにぽにだっしゅ!19話感想 [月の砂漠のあしあと]
 今回は全般的にD組の出番が多かったんですが、南条さんの動物王国っぷりがやたらと強調されて特に目立ってましたね。次点は茜でしょうか☆  あにぽに見てて思うんですが、キャラクタの特徴が原作よりも大幅に強調され、可愛らしい部分が総じてオミットされてるなぁと、...... [続きを読む]

受信: 2005年11月 8日 (火) 21:07

» 『ぱにぽにだっしゅ!』 第19話 「芸が身の仇」 [神瀬ゆうの偽文化的大量消費生活]
 『Canvas2』 を寝過ごし,悔し涙で視界が開けぬまま視聴。  『黄バカ』 [続きを読む]

受信: 2005年11月 8日 (火) 23:33

» 【ぱにぽにだっしゅ! 第拾九話 「芸が身の仇」】 [桃月学園blog]
C組担任のレベッカ宮本だ! 苺はあの赤くて甘〜いところは本当は実じゃないんだ。 苺の実とは周りについてるちっちゃいツブツブのほうなんだな。 なんだかガッカリだろ!次回も絶対見ろよ!オヤスミ!... [続きを読む]

受信: 2005年11月 9日 (水) 00:47

» ぱにぽにだっしゅ!「芸が身の仇」感想 [ここには全てがあり、おそらく何もない]
【10秒で分かる、今日の『ぱにぽにだっしゅ!』】 突然に額に「桃」の字が浮かび出る「桃月風邪」が流行ってしまって1-Cの面子は完全隔離、1-Dの面々の中に大元の病原体を持つ者やキャリア(ウィルス保持者)がいるのではないかという話になって、ベッキーとメソウサが...... [続きを読む]

受信: 2005年11月 9日 (水) 00:56

» ぱにぽにだっしゅ! 第19話 「芸が身の仇」 感想 [☆今日の雑色雑記★]
「バカは風引かないってほんとかな〜」というベッキーの呟きから始まった今回。ベッキーは風邪を引いております。薬を飲めないって言うのはやっぱり子どもですね。まぁ、そういうところが可愛いところでもありますけど。“必殺天才漢方一気飲み”とか可愛かったなぁ。 OPは黄色いバカンスでしたね。あれは誰バージョンなんだろ? 突如、C組が学級閉鎖になりました。なんでも、未知のウィルスが感染したとのこと。玲たちはどこかの研究施設に入れられていますが、ピチピチしたレオタード?は狙ってますね。エロいです、普... [続きを読む]

受信: 2005年11月 9日 (水) 02:06

» ぱにぽにだっしゅ!19話 と、PaniPoni ICON [iDolls]
早速ですが、ぱにぽにアイコン作ったよ。FreeDL! for MacOSX and WindowsXP それはさておき、ぱにぽにだっしゅ! もうね、最高ねこの番組。なにが最高って面白いの。単純に。 実の所、純粋なエンターテイメントだなぁと思う訳ですよ。なぜならばですね、これ作っ....... [続きを読む]

受信: 2005年11月 9日 (水) 02:10

» ぱにぽにだっしゅ!第19話 [日々是雑感]
今週はベッキーが風邪をひいたとこから。いつのまにか姫子の頭のアホ毛がきのこになってる。マ○○ゴ星人ネタが来るのか? OPがまた黄バカ。唄は6号さんか? これであと黄バカが流れていないのは一条さんと都。 あと7回で流れるのか?ほっちゃんの黄バカが聴けるの....... [続きを読む]

受信: 2005年11月 9日 (水) 05:16

» ぱにぽにだっしゅ! 第19話 [LUNE BLOG]
桃月ウィルスの発祥を確認した桃月学園1-C。 あれは、あのOPは、6号さんじゃん?予想通りかわいいんです。 [続きを読む]

受信: 2005年11月 9日 (水) 07:53

» ぱにぽにだっしゅ第拾九話 『むちむちぷりんぷりん』 [いまはむかしな物語 Leモード展開中]
ひさびさのアニメ感想は、ぱにぽにだっしゅで行きたいと思います!
 
たぶん今回はストーリーについては1割も触れないかと…
   [続きを読む]

受信: 2005年11月 9日 (水) 19:16

» アニメ感想第三十九回 [コーデット調査班 blog]
「ぱにぽにだっしゅ!」 ああ…、やっぱり「少女Q」じゃないのね…。誰だろう、6号かな?そして今回もあまり意味もなくエロいなぁ…。で、なぜに終始バラ枠操劇場? そして、芹沢スペシャル。 更新しました。ネタバレ注意! ... [続きを読む]

受信: 2005年11月 9日 (水) 20:04

» ぱにぽに第19話 [ピーサード様がみてる]
オープニングは黄色いバカンス六号verでした。新OPまだー? それはともかく、今回のネタも吹っ飛んでます。 ストーリーに触れると、感想なんてとても書けませんw なので今週は分かりやすいネタを晒してみる。 フェイト一発、ジジイ先生の声優ネタ、ナウシカの巨神兵など...... [続きを読む]

受信: 2005年11月 9日 (水) 20:23

» [アニメ] ぱにぽにだっしゅ!#19 「芸が身の仇」感想 [endlessspace-無限空間]
なんで少女Qじゃないんだよっ(;゜д゜) ルレルレ6号さんverだから許す! 少女Q 11月23日少女Qが発売しますよ〜 ぜひ予約しましょう! 注(管理人は決してキングレコードの回し者ではありません) ベッキーかわいいなぁベッキー(;゚∀゚)=3 (天才マスクは商品化したら売れそうだな) 管理人はメガネ属性に弱いデス 謎のウイルスにかかった6人 ムチムチボイン・・・ 芹沢かわいいよ芹沢(;゚∀゚)=3 南条か... [続きを読む]

受信: 2005年11月 9日 (水) 20:59

» 芸が身の仇【異常版】 [詩稀村通信]
『ぱにぽに だっしゅ』19話 別バージョ [続きを読む]

受信: 2005年11月 9日 (水) 22:39

» (アニメ感想) ぱにぽにだっしゅ! 第19話 [芸が身の仇」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
このアニメもそろそろ終盤にかかりましたね。始まった当時はどうかな?と思いましたけど、今やすっかりぱにぽにワールドに漬かってしまっている自分がいます。一週間に一回これを見ないとどうも落ち着かないようなそんなぱにぽに中毒にかかっていらっしゃる方も多いのではな....... [続きを読む]

受信: 2005年11月10日 (木) 00:01

» ぱにぽにだっしゅ! 第拾九話「芸が身の仇」 [ハンター日記]
「馬鹿は風邪引かない」 これは嘘ですね、多分w しっかり体調管理出来ない人が風邪を引くのです。 あとは体質とか色々。 ベッキーの場合は、深夜番組見て夜更かししてたのが原因。 彼女くらいの頭脳があれば、それくらい理解していたはず。 ま、要するに、馬鹿と風....... [続きを読む]

受信: 2005年11月10日 (木) 20:27

» ぱにぽにだっしゅ! [blue sky]
第19話 「芸が身の仇」 いきなりC組が学級閉鎖。 いきなりすぎwwwwwwwwww 皆未知のウイルスに感染したらしい。 ベッキーは大丈夫な様子。 C組主要人物のみ隔離施設へ。 ほんとに主要人物だけ。。なんてご都合主義展開。 額に「桃」のマークが出る病気。 そのうち姫子のは「逃」に。 結局このアニメは小ネタの集合体なんですね。 小ネタ多すぎww黒板ネタワロスwwww長州小力wwww 今回の見せ場は隔離中の衣装なんじゃねぇの? 何故か全身タイツ。(?)またく... [続きを読む]

受信: 2005年11月11日 (金) 01:23

» ぱにぽにだっしゅ! 第19話 [パズライズ日記]
今回は桃月ウイルスでC組隔離、D組検査の話でした。 ネタの宝庫だったようですが、そのあたりは解析されているブログさんのところで楽しむとして、今回は素の芹沢茜の出番がかなり多くて素晴らしかったです。 今まで一番悲惨な目にあってきたキャラでしたが、苦労が報わ....... [続きを読む]

受信: 2005年11月11日 (金) 07:35

» レビュー・評価:ぱにぽにだっしゅ!/第19話「芸が身の仇」 [ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン]
品質評価 21 / 萌え評価 21 / 燃え評価 3 / ギャグ評価 26 / シリアス評価 3 / お色気評価 19 / 総合評価 16レビュー数 52 件  一癖も二癖もある生徒たちに、ジジイ先生の強烈なボケが炸裂するD組のHR。突然乱入してきたのは、いつになく神妙な面持ちのベッキーだ。なんと、C組の生徒たちが未知のウイルスに感染して緊急入院、学級閉鎖してしまったという。突拍子もない話にドッとウケるD組。ところが、盛り上がる生徒を静めようとしたジジイが、突然顔を真っ赤... [続きを読む]

受信: 2007年9月20日 (木) 17:11

« 幼馴染みと淫らな毎日♪17 | トップページ | 劇場版ZガンダムⅡ 恋人たち…結ばれた二人が見せてくれたもの »