その 視聴者の代理的立場は…? ARIA第8話
いやもう、すげかった!深夜にも関わらず30分、ずっと声出して笑いっぱなしでした!!
佐藤順一監督が脚本、絵コンテを自ら手がけた今回だったわけですが、すごかったですね!!あのカット割りのテンポの良さ!展開の上手さ!キャラ描写の的確さ!
確かな技術とサービス精神を遺憾なく発揮してくれましたね。しかも、すげぇギャグアニメとして!やっぱり笑いはいい!人を笑わせるというのは、素晴らしいことですよ!!
僕の中では、今回は既に伝説となりました。
しかしあれですね。
今まで、「ARIA The ANIMATION」ではアイちゃんが意識的に視聴者の代理的立場として描写されていることを感じていたわけですが。今回のを見ると、真に視聴者の代理的立場であるのはもしかしたらアリア社長なのかもしれないよな、と思いました。
美女や美少女、美猫などに囲まれながら、いいところを見せようと張り切ってみたり。上手くいかなくって落ち込んでみたり。
でも、頑張ったことがちょっとでも報われるといつもの夕日が違ったものに見せてみたり。
それって…
俺のことか!?
いや、自宅で仕事している私は別に美少女なんかに囲まれたりはしませんけれども。
なんというか、ニュアンスとして。
やっぱり、世の男性の一員として、女の子がいたらまずいいところを見せようとかしちゃうじゃないですか。
それはもう、普遍的絶対的な男の習性として。
アリア社長の年齢とか分かりませんけど、社長として地位も名誉も得ているのに、なんとか自分が役に立っているところを見せようとしたり、自分の存在意義を見失って一人さまよってみたりするところなんか、ある一定以上の年齢の成人男性を象徴して誇張した表現であるように感じました。
そして、そこに今回のメッセージが篭められているのでは!?と思って、その観点でまとめてみると…
・自らの存在意義を見失っても、帰る場所には泣きついてでも帰らなければならない。=現実逃避は時間限定のものである。
・失った存在意義は、自らが活躍する姿を思い込み発奮することで取り返すしかない。=自らモチベートとして行動を起こすことが重要。
・少しでも報われたならば、満足感を一人噛み締める奥ゆかしさが大事。=望外の結果を求めることは、破滅を導く。
・人を思い一生懸命正直に行動していくことで、ちゃんと愛されていく。=愛されるのには理由がある。
こんな感じになるかもしれません。
いやもう、アリア社長に感情移入して見てみると、げはげは笑いながらもこんなにも重要なメッセージを受け取れてしまうという。すごい作品です!!
でも、このようにしてアリア社長を世の男性の代表として、我々視聴者を代表する代理的立場として捉えてみた場合。一番思うことは、
・やっぱり、人間愛嬌が大事だよね。
ということでしょうか。
人の役に立ったり、仕事で能力を発揮したり。そういうことができればいいんだろうけど。でも、もしそういうことができなくっても、愛嬌があって人の心を和ませることができるんだったら、それは本当にいいことですよね。
やっぱり、アリア社長が秘密のヒーロー業を終えてアリアカンパニーに帰って温かく迎えられるところはいいですよね。
あれは、世の男性全てにとって最高に幸せな構図じゃないですか。
仕事に出て、ヒーロー(社会経済を担う一員)として活躍するところを、奥さん子供は知らないけれども、頑張って戦って(働いて)きて。帰ると奥さん(アリシア)、娘(灯里)が優しく迎えてくれる。
…なんか、こうやって書いてると泣けてくるものがあるよね。
世のお父さん達!頑張れ!みんなでアリア社長を目指すんだ!(いい意味で)
若い視聴者さんには、あのアリア社長が帰宅するところの爽快感満足感充実感は、もう一つ味わいきれない部分もあるかもしれません。
でも、10年20年経って改めてこの回を見直すと、無性に泣けてくるものを感じるかもしれません。
いやもう。愛されるって、本当にすごいことですよね。
アリア社長のように愛されるのって、幸せだよなぁ。そういう幸せを目指すのって、間違ったことじゃないし、もしかしたらそれは、一生懸命に正直に生きるっていうことかもしれないよな、などと思ったりもした30分でした。
ラストのアイちゃんの灯里へのメールに勝手に返信。
「アイちゃん。アリア社長は、本当にヒーローなんだよ。僕達にとっては…」
なんつって。
わははは。いやいや、楽しい2本立てでした!またアリア社長スペシャル見たいっすね!!
アイちゃんが視聴者の代理的立場だと指摘した記事はこちら。
| 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/68871/7295800
この記事へのトラックバック一覧です: その 視聴者の代理的立場は…? ARIA第8話:
» 【ARIA The ANIMATION】第8話「その 憂鬱な社長ったら…」「その イケてるヒーローってば…」感想 [鴎の行くままに 〜とあるTRPG者の呟き〜]
【ARIA The ANIMATION】(TV東京)
言葉は大事です。
言葉一つで、奇跡を起こす事だって出来ます。
言葉は、何よりも強いものですから。
ということを先週嫌と言うほど味あわされましたねー。
というわけで、今週は言葉の要らない社長スペシャルを気楽に見ましょ....... [続きを読む]
受信: 2005年11月25日 (金) 05:35
» ARIA The ANIMATION 第8話「その 憂鬱な社長ったら・・・」「その イケてるヒーローってば・・・」 [パプリカのアニメ鑑賞よた話]
ARIA The
ANIMATION
アニメ・パプリカ
今回は、アリア社長に完全密着した二つのエピソードでした。
Aパートが、「その 憂鬱な社長ったら・・・」
大掃除で大忙しのアリアカンパニー。
社長として役に立ちたいと、あれやこれや一生懸命に試みるアリア社....... [続きを読む]
受信: 2005年11月25日 (金) 08:21
» その 憂鬱な社長ったら・・・/その イケてるヒーローってば・・・ [tune the rainbow]
アリア社長祭りなので、適当に(笑)
私、犬派ですから!あはははは! [続きを読む]
受信: 2005年11月25日 (金) 09:38
» ARIA 第8話 「その 憂鬱な社長ったら… / その イケてるヒーローってば…」 [仕様ですにゃ]
今週はAパートとBパートで2話構成みたいです。
どっちもアリア社長が主役なんですが。
店の前にあったCHIUSOって看板はイタリア語で閉店て意味でした。
なんでイタリア語なんだろ。 [続きを読む]
受信: 2005年11月25日 (金) 12:31
» ARIA The ANIMATION 第8話 [パズライズ日記]
アリア社長がメインの第8話は、なんと2本立て。
何ともいえない愛らしさに大人気の社長ですが、今回はそんな社長の可愛さがいっぱい詰まった、楽しい話でした。
Aパートは、大掃除で役立たずであしをひっぱってばかりで家出を決意したという話。
ハタキを持ってビシ....... [続きを読む]
受信: 2005年11月25日 (金) 16:03
» ARIA The ANIMATION 第08話 「その 憂鬱な社長ったら…/その イケてるヒーローってば…」 [Anime Watch]
☆今回イチオシの台詞
アリシア「あらあらあら〜。もう大丈夫ですからねぇ〜。」
☆今回イチオシのカット
☆感想
今回は二本立て。もちもちぽんぽんなアリア社長が大活躍する回であった。
まずはAパートから。
何をやって...... [続きを読む]
受信: 2005年11月25日 (金) 16:09
» ARIA The ANIMATION 第8話 [ホビーに萌える魂]
ARIA The ANIMATIONの8話は、アリア社長がメインで可愛さオンパレードの2本でした。 [続きを読む]
受信: 2005年11月25日 (金) 17:33
» ARIA The ANIMATION 第07話 その 憂鬱な社長ったら・・・/その イケてるヒーローってば・・・ [なななな駄文]
今回は二本立て、と言ってもいつも通り30分な訳ですが。
アリア社長オンリー話、尻の穴を晒しまくりです。
一本目は大掃除でお忙しいARIAカンパニーの社員にないがしろにされた社長が家出をする話。
あまり普段一人で出歩かないヒキコモリニートな猫だけに、暇なときに....... [続きを読む]
受信: 2005年11月25日 (金) 17:44
» ARIA #8「その 憂鬱な社長ったら・・・/その イケてるヒーローってば・・・」感想 [endlessspace-無限空間]
今回はアリア社長特集!
2本立てですよ!2本立て!
・・・まぁ時間的にはいつもと変わらないんですけどね・・・
今日は大掃除!アリシアさんや灯里を手伝おうとするが邪魔ばかりする
シチューまずそう・・・
そこで家出を決意
ケロロ軍曹来たーーー(;゜д゜)
よく見るとちょっと違うな。
・・・
人形についてるご飯食べる仕草
やべっ、ちょっと泣けてきた・・・
結局アリアカンパニーに戻ってきたアリア社長
家出はいかんって事で... [続きを読む]
受信: 2005年11月25日 (金) 20:48
» 社長が家出。。。『ARIATHEANIMATION』8 [アニメらいふ]
本日の『ARIA』は2本立て。。。こういう癒し系なアニメでも2本立てとかやるんですね。。。見た感想としては内容が充実してたからか1時間くらい見てたような気分。。。とりあえず前半の「その 憂鬱な社長ったら・・・」の感想。。。あのアリア社長の机の引き出しに入っ...... [続きを読む]
受信: 2005年11月25日 (金) 21:22
» ARIA The ANIMATION 第8話「その 憂鬱な社長ったら・・・/その イケてるヒーローってば・・・」 [我流黙示録β]
今回はアリア社長オンリー!
アリア社長スキーな俺にとっては最高でした!
[続きを読む]
受信: 2005年11月25日 (金) 21:31
» ARIA the ANIMATION #8 その 憂鬱な社長ったら…、その いけてるヒーローってば… [とってもゲームライフ]
今回はアリア社長二本立て、火星猫まるわかりな30分ってやつですかね、てか社長は火星猫のなかでも特別だな。姫社長とかフツーに猫だしな、普... [続きを読む]
受信: 2005年11月26日 (土) 01:38
» ARIA The ANIMATION 8話感想 [月の砂漠のあしあと]
何をやっても、皆の心を惑星アクアを満たす水のように潤してくれるアリア社長が、豪華二本立てで大活躍!アリア社長は画面に映ってるだけでも、十二分だというのに、アリア社長を丸ごとふぃーちゃー!
叩きを片手に社長らしく、掃除の指揮を執る姿が凛々しくきゅーと....... [続きを読む]
受信: 2005年11月26日 (土) 01:39
» ARIA The ANIMATION 第8話「その 憂鬱な社長ったら…」「その イケてるヒーローってば…」 [ひとりでもいくぞ]
今週はアリア社長がメインの
「その 憂鬱な社長ったら…」
「その イケてるヒーローってば…」の2本立て。
まずは、ぷいぷい、ぷにゅ〜ってな感じの
「その 憂鬱な社長ったら…」から。... [続きを読む]
受信: 2005年11月26日 (土) 01:40
» ARIA 第8話 「その 憂鬱な社長ったら…」 他1本 [Blu Luna]
前略、お元気ですか?
刹那は風邪引きながらもお仕事頑張っています。
今が頑張り時ですからね。
それはさておき、ARIA第8話の感想行ってみましょう。
今回の電波状況はかなり良かったです。でも、願わくばクリアな画像でリアルタイムで見たいなと..
それで....... [続きを読む]
受信: 2005年11月26日 (土) 03:22
» 社長太平記『ARIA』第8話 [blog不眠飛行]
夏と秋との季節の変わり目、観光シーズンにも一息入る頃、アリアカンパニーでは大掃除が始まりました。アリア社長も陣頭指揮をするべく&自らも掃除に参加して貢献すべく奮闘するので [続きを読む]
受信: 2005年11月26日 (土) 04:44
» ARIA:第8話 [おずにっき(仮)]
予告なく復帰、というわけでARIAです~
今回の主役は、アリア社長だったね
この展開には驚きましたが・・・話は微妙だったかなぁw
いまいち盛り上がりに欠けるように思えましたし・・・
まぁ、細かい感想は以下~
今回は、アリアカンパニーの大掃除。アリシアと灯里は、忙しそうに働いています
アリア社長も色々やろうとしていますが・・・掃除の邪魔になったりw
それでも自分から、掃除をしようとする社長!だが・・・
水浸し!
植木鉢に投げっぱなしジャーマン!
・・・むしろ... [続きを読む]
受信: 2005年11月26日 (土) 12:06
» ARIA The ANIMATION #08『その 憂鬱な社長ったら…』 / 『その イケてるヒーローってば…』 [ルーシェと種]
+その 憂鬱な社長ったら…+
アリア社長はアリアカンパニーの大掃除を手伝おうとするけど、失敗ばかり…
ここに自分は必要は無いと感じた社長は、おにぎりを持って家出をしてしまいます…
+その イケてるヒーローってば…+
にゃんにゃんぷーに憧れるアリア社長は変身....... [続きを読む]
受信: 2005年11月26日 (土) 19:42
» アニメ「ARIA」8話「その 憂鬱な社長ったら…」「その イケてるヒーローってば…」感想 [無重力実験とアニメについて]
今回はARIAの特性である芸術的な側面が強く出ている2話だったなと感じました。
まずはショートフィルムであったこと、そして今回はストーリーがほとんどなく、あくまでも映像と音楽で見せる内容であったことがとても特徴的でした。
前からARIAは非常に芸術性の高い作...... [続きを読む]
受信: 2005年11月27日 (日) 00:37
» ≪豪華2本立て、ただし時間はそのまま≫みたいなっ◆ARIA The ANIMATION #8◆ [蒼い髪と黒いノートと黄色いドロボウ]
≪その 憂鬱な社長ったら…≫
≪その イケてるヒーローってば…≫
コミックブレイドドラマCDシリーズ 「ARIA」 Drama CD II
ぶいぶい、ばいにゃぃ〜〜。
ぶいにゅっ!
にゃいにゃいぷい〜。
ぶい??
すまん。
気付いたら、アリア社長語をしゃべってました...... [続きを読む]
受信: 2005年11月27日 (日) 01:49
» ★ARIA The ANIMATION 第8話「その 憂鬱な社長ったら…」「その イケてるヒーローってば…」 [48億の個人的な妄想]
【公式】スーパーぷいにゅうタイム今回は、2本立て。しかも、どちらもぷいにゅうぷい [続きを読む]
受信: 2005年11月27日 (日) 09:20
コメント