SoltyRei第16話「冗談です、半分」を見てみた
前回くらいから「ソルティレイ」を見ています。
それまでもちょこちょこ見かけてはいたんですが、ちゃんと視聴する時間が無くってスルーしてて。だけど最近「音泉」のネットラジオをちらっと聴いて興味を持ったので「見てみよー」と思い立った次第。
なので、話の流れは全然分からないのですが。それでも楽しく視聴できましたし、ともかく何より、前回と今回のゲストキャラの青年を演じた草尾毅氏の演技が本当に素晴らしかったですね!ああいうゲストキャラでありながら重要な役所に、実力のあるベテランを起用して話に深みを持たせるというのはとても好きです。
今回、いつも笑顔の青年が自分の心情を吐露するシーン。顔を映さず演技させていたわけですが。あそこは泣きますね。ああいうシーンであれだけのものを込められるというのは、本当に素晴らしい。
あれだけの演技をした草尾氏も素晴らしいし、監督の平池氏、音響監督の鶴岡氏の手腕もあるのでしょうね。やはり鶴岡陽太氏が音響監督している作品では必ずといっていい程素晴らしい演技に出会いますな!
そうそう。斉藤”モテ期”桃子嬢の演技も素晴らしいですね。可愛い声の持ち主なわけですが、演技力もかなりのものな気がします。注目して見てみたい役者さんの一人ですね。
| 固定リンク
コメント