« 「ARIA THE NATURAL」第7話を見た。 | トップページ | 「涼宮ハルヒの憂鬱」第7話を見た。 »

2006年5月15日 (月)

サッカー日本代表メンバー決定。巻が入りましたか!!

 こんにちは。だんちです。
 今、テレビ朝日の生中継で、W杯ドイツ大会のサッカー日本代表メンバー23人選出の発表を見ました。
 いやいやいや。どよめきが湧いた巻の選出!驚きましたが嬉しいです。
 今年の日本代表はアメリカ戦からずっとメンタル面の調子が上がらず、自信を喪失した状態が続いているように感じていました。
 本番では吹っ切れてくれることを信じていますが、そういう俯きがちなチームにあって、コンディションが良く、チームを活性化させられる、そういう選手が絶対に一人は必要だと思っていました。

 個人的には佐藤寿人がその役割を担えると思っていたのですが、ジーコ監督のセレクトは巻でしたね。
 しかも、久保を落としての選出。コンディションの差だったのでしょうね。
 その意味では、これはサプライズというよりは、当然の選出な気もします。
 この選出から、ジーコ監督が一人一人の役割について、ちゃんと考えと狙いを持って選出した、ということが感じ取れるように思います。
 FWが5人いるというのも、守ってどうにかしようということではなく、攻めて勝ちを狙うということでしょうね。
 結果がどうなっていくかは分かりませんが、その姿勢は僕は好きです。

 あとは、体調面を上げていくことと、とにかく精神面ですね。疲弊し、自信を喪失している状態をいかにして脱するのか。
 僕はずっと、日本代表はフィジカルコンディションの上げ方が上手くない、と思っていました。でもそれは、過密日程の中でなかなか難しいことだったのでしょうね。本大会に向けては、きちんと計算してコンディションを上げていくことはできるでしょう。でも、ここにきて、フィジカルコンディションの低調が試合内容の低調を招き、そこから、チームが自信を失っていく、という悪循環から、メンタルコンディションに問題あり、という状況になっているように感じます。

 コンディションも上がる。技術もある。戦術もある。
 だけど、自信がない。

 メンタルコンディションを、意図を持って計画的にきちんと向上させていかないと、今大会は「参加賞」で終わってしまいそうな気がします。
 そこは、すごく心配でもあるのですが、興味のある点でもあります。
 ジーコジャパンは、いざっていう時にすごく精神的なタフさを見せることがあるからです。
 ここまでチームをファミリーとして練り上げてきたジーコ監督。その手法は、傍から見ていると、力と結果こそ全てと思われがちなプロの世界にしては、少し軟弱な牧歌的なもののようにも思えました。
 でも、最近は「そういうチーム作りをしているからこそ、いざという時にタフになれるのかもしれない」という、仮説を自分の中で立ててみたりしています。

 W杯本大会で、日本代表はどんなメンタルコンディションで戦ってくれるのか。
 勿論、結果も出して欲しいですけれども、「どっちの日本代表が見れるのか」が、とても興味があります。
 つまり、
 「自信を失くしおどおどした日本代表」か、
 「タフに戦える日本代表」か。

 疑いと期待。
 複雑な気持ちが入り混じりますが、本番を見るのがとても楽しみです。
 巻の選出を、小さいながらも一つの根拠として、僕は「タフに戦える日本代表」が見れることを、信じたいと思います。

 ともかく、世界最高の戦いの舞台がまた見れることの期待感に、わくわくしつつ、今回はこれにて失礼します。
 それでは!

|

« 「ARIA THE NATURAL」第7話を見た。 | トップページ | 「涼宮ハルヒの憂鬱」第7話を見た。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サッカー日本代表メンバー決定。巻が入りましたか!!:

» サッカー日本代表に関するなぞかけを思いつきました。 [なぞかけブログ]
毎日楽しいなぞかけをつくっています。「サッカー日本代表・巻選手」とかけて・・・ [続きを読む]

受信: 2006年5月16日 (火) 11:03

» サッカー ワールドカップ 日本代表 [アメリカデザイン日記 ver2.0 typeMT]
あいあい。どうもどうも。みなさまいかがお過ごしでやんすか? いやいや、先日発表さ... [続きを読む]

受信: 2006年5月20日 (土) 11:33

» 千葉の巻 [サッカー用品どっとコム]
ブンデスリーガのボルフスブルクが日本代表のFW巻誠一郎(25)の獲得に動いているそうですね。 [続きを読む]

受信: 2006年5月27日 (土) 03:23

« 「ARIA THE NATURAL」第7話を見た。 | トップページ | 「涼宮ハルヒの憂鬱」第7話を見た。 »