「蟲師」第21話、第22話、第23話をDVDで見た。
こんばんは。だんちです。葉巻を吹かしながら「それはおそらく蟲の仕業だ」などとつぶやいてギンコ気分満喫でございます。
今さっき、届いていたDVDの一枚分をやっとこ見ることができて、「蟲師」の第21話、第22話、第23話を視聴しました。その感想を書こうと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんばんは。だんちです。葉巻を吹かしながら「それはおそらく蟲の仕業だ」などとつぶやいてギンコ気分満喫でございます。
今さっき、届いていたDVDの一枚分をやっとこ見ることができて、「蟲師」の第21話、第22話、第23話を視聴しました。その感想を書こうと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんばんは。だんちです。
我が母校、秦野高校のサッカー部が「2006年度全国高校サッカー選手権大会神奈川県予選」を勝ち進んでいて興奮しまくりでございます。
「高校サッカー通信」さんで情報を確認させていただきました。
3次リーグ予選をトップ通過って!!!!!県立だぜ?なんでこんなに強いのよ!?
なんだかU-17代表DFもいるとか。すごすぎる…。
準決勝は11月5日。等々力競技場とのこと。12時キックオフの試合のようですね。
応援に駆けつけますぜ!!!!
スコアを見ると守りが堅いようですね。対する武相も守りが堅そう。
なかなかハードなメンタルゲームになるような予感。若い子達がギリギリの勝負をする姿を見るっていうのは、なんだかすごく勇気をもらいそうですね。
勝負の結果はその時によっていろいろあるわけですが、何よりも全力で戦う後輩達の姿をこの目で見れることを心から楽しみにしたいと思います。
まぁ、まずは応援に行けるように仕事をちゃんとやらないとね!!
ではでは、またです!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんにちは。だんちです。パソコンテレビGyaoにて「幕末機関説いろはにほへと」第4話を見ましたので、感想を書きたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
おはようございます。だんちです。
久しぶりにお仕事情報でございます。今セブン新社から発売中のレディースコミック雑誌「微熱」に掲載されている香川智華さんの作品「欲望の空間」のお手伝いをしました。
基本プロット作成、ネーム作成、下書き手伝い、背景、仕上げ手伝いなどをしました。
可愛く、そしてエッチな漫画になったと思います。香川さんの描く女の子がまたセクシーかつ可愛いくっていいっすよ!
書店のレディースコミックコーナーに置いてあると思いますので、よろしければ是非お手に取ってご購入いただき、お読みいただければと思います。
男性でも楽しめると思いますし、奥様や彼女とご一緒にお楽しみいただいてもよろしいかと思います。
是非、よろしくお願いいたします!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんばんは。だんちです。「ネギま!?」第4話を見ましたので感想を書きたいと思います。
原作は未読。前回のテレビシリーズは未見。
「新房昭之監督作品」として視聴しています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (8)
こんばんは。だんちです。
思いついて、ハルヒとキョンで4ページのショート漫画を描いてみました。
何かスイッチが入って、ビデオやDVDで確認して背景を描いたり、色を塗ったり。なぜか時間かけて仕上げてしまいました。何やってるんだろう。
今度のハルヒさんはスカートもはいてるし四つん這いじゃないけど。でも、読んでちょ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
おはようございます。だんちです。パソコンテレビGyaoにて「幕末機関説いろはにほへと」第3話を見ましたので、感想を書きたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんばんは。だんちです。TVKにて「くじびきアンバランス」第3話を見ましたので、感想を書こうと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
こんにちは。だんちです。
ネットの期間限定無料放送(10月23日15時まで)にて「大魔法峠」の第5話、第6話を見ました。大変楽しかったので、ちょこっと感想を書きたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おはようございます。だんちです。昨日、ネットでアニメをいくつか視聴しました。高橋良輔氏が総監督を務める「幕末機関説いろはにほへと」の第1話と第2話。それと、水島努監督の「大魔法峠」第5話、第6話。
仕事を終えて、あとは寝るだけという時に、だらだらとパソコンをいじってアニメが見れる。いいっすよ!ネット万歳ですね。
両方ともとても面白かったので、手短に感想を書いてみたいと思います。
今回は「幕末機関説いろはにほへと」を。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
こんばんは。だんちです。「ネギま!?」第3話を見ましたので感想を書きたいと思います。
原作は未読。前回のテレビシリーズは未見。
「新房昭之監督作品」として視聴しています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (6)
こんばんは。だんちです。落書き遊びの四コマ漫画。今回は涼宮ハルヒさんを牝犬調教するお話…だと思います。
これ、シリーズ化できるかしら?してどうする。
やー。やっぱり、漫画を描くのは楽しいっすよ。一応カラーでございます。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
こんばんは。だんちです。
プロットが二本通り、これから二本ネームを描くことになりました。
そのためには、脳にエンターテインメントのガソリンを補充しなければなりません。そこで、久しぶりにレンタルビデオ店に車を走らせCDとDVDをいくつか借りてきました。
なかなか良い補充になりましたよ!(でも、コメントでmementoさんにご紹介いただいた「ギャラクシー・クエスト」を見つけられず残念…)
借りてきたもの。
・「蟲音・前」…蟲師1クールのサウンドトラック。
・「ARIA The NATURAL ボーカルソング・コレクション」
・「Funk-a-lismo!」Scoobie Doのセッションアルバム
・「耳鳴り」チャットモンチーのアルバム
・「フルメタルパニック!The Second Raid特別版OVA わりとヒマな戦隊長の一日」
・「ぱにぽにだっしゅ!3」
ガソリン補充をさせてくれたこれらのコンテンツについてちょっと感謝の意を込めた感想をば。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おはようございます。だんちです。TVKにて「くじびきアンバランス」第2話を見ましたので、感想を書きたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (4)
こんばんは。だんちです。予約して発売日に入手していた「ハリー・ポッター」の第六巻。なんだかんだでなかなか手をつけられなかったのですが、やっと読みました。
今ちょっと仕事の合間になっていて時間があったので、2日くらいで集中して一気に読みました。
読み応えのある物語を堪能し、大満足でございます。
そんなわけで、ちょこっと感想なんぞ書いてみようかと思います。
まぁ、翻訳やら何やらに関する問題なんぞ、僕にとってはどうでもいいことなので。その辺はスルーでございます。
ネタバレは避けました。多分、これを読んでも内容は何も分からないとは思います。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
こんばんは。だんちです。提出したプロットのOK待ちの間、Zガンダムのネタ三コマ漫画を描いてみました。四コマをベースにしつつ、三コマ目と四コマ目をぶち抜きで。
無意味にカラー。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんばんは。だんちです。
夕方放送の「ネギま!?」第2話を見ましたので、感想を書きたいと思います。
原作は未読。前回のテレビシリーズは未見。
「新房昭之監督作品」として視聴しています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (4)
おはようございます。だんちです。
アニメシリーズが好きで興味を持ち、「涼宮ハルヒ」シリーズの原作小説も読んでみました。
その感想を書こうと思います。
ネタバレも出てきますので、原作未読の方はご注意ください。
また、手元に本を用意して細かく参照して書くようなことは性格的にできないので、読んだ時の印象で書かせていただきます。なので、不正確な部分に関してはご了承下さい。
相変わらずの長文です。すいません…。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
こんにちは。だんちです。最近、涼宮ハルヒネタで四コマ漫画をちょこちょこ描いていたのですが、これはリフレッシュの遊びでありつつ、練習でもあり、描いていていろいろ勉強になることがありました。
なので、そのことを学習機会メモとして書こうかと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おはようございます。だんちです。
練習を兼ねた落書き、涼宮ハルヒさん達で四コマ漫画をまたもや描いてみました。今回、サブジェクトから「下品」を取ってみました。なんとなく。や。ネタはいつものまんまなんですけどね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんばんは。だんちです。
今日も落書きしました。四コマ漫画。
下品なネタがダメな人は読まないでね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんばんは。だんちです。
絵の練習やペンの練習を兼ねた落書きですが。今回は涼宮ハルヒさん達で下品な四コマでございます。
お近くの女性に声に出して読んでいただくことにより、一層お楽しみいただくことができます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんばんは。だんちです。今日の夕方から放送が始まった「ネギま!?」の第1話を見ました。新房監督の作品を待ちわびておりましたので、まさに至福の30分でございました。感想として、印象を短くまとめてみたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
こんにちは。だんちです。「ARIA The NATURAL」最終回を見ましたので感想を書きたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (2)
こんにちは。だんちです。
1日、池袋サンシャインシティにて開催された同人誌即売会「サンシャインクリエイション33」にサークル参加してきました。
朝は晴れていたのですが、午後からかなりの雨が降っていましたね。僕は油断して傘を持っていかなかったのですが、一緒に帰った友人が大きな傘を持っていたお陰で荷物を濡らさずに済んで助かりました。参加された皆様も大変だったことだと思います。スタッフの皆様、一般参加の皆様、そしてサークルの皆様、大変お疲れ様でした。
当日、スペースまで来て下さった方、本を買って下さった方、本当にありがとうございました。僕は相変わらずの寝不足で(というか、また徹夜で…)、スペース内で寝ていたり、ぼーっとしていたりという有様だったと思いますが、お陰様で楽しい一日を過ごすことができました。
本を手に取って下さった方には、是非またご縁があってスペースに立ち寄っていただければ、と思いますし、本を買って下さった方には、是非とも買っていただいた本を少しでも長く楽しんでいただけることを、心より念願しております。
←当日頒布した「ペルソナ3」の岳羽ゆかりちゃん本の表紙と裏表紙。ちょっと何かがハジけております。
ところで、今回の即売会は、思うことのある一日でもありました。ちょっとそのことを書こうかと思います。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
こんにちは。だんちです。
今日、コミックマーケットの公式ホームページを見て、代表の米澤嘉博氏がお亡くなりになったことを知りました。
故人のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント