あれ?喉が痛い?
こんばんは、だんちです。先日の〆切明けからちょっと喉が痛いです。葉巻の吹かしすぎと疲労だと思うんだけど。風邪だとやだなぁ…。そんな思いを絵にしたり、妄想などを。
喉を守るにはやはりマスクだろう。ということで、みくるにマスクをさせてみました。風邪をぶっ潰す思いを込めて。
マスクというと思い浮かぶのが真っ先に「湘南爆走族」の「地獄の軍団」の瀬島君というのもどうなのか。
このマスクネタが浮かんで、最初は古泉につけさせようかと思ったんだけど、暴走族ネタならみくるしかいねぇだろう、と。そして、やはり木刀だろう、と。
木刀は右手に包帯で巻きつけて特攻の気合いを表現。
楽しく描けました。
あと、最近脳内に浮かんでいるオリジナルの女の子を描いてみました。
「分裂」の佐々木っぽい感じもありますが、元のイメージは坂田知美ちゃん。描いてる時手元に資料がなく、なんとなくでしかないんだけど。ざっくり描いたので、とりあえず髪型を改めて煮詰めたい。
思い浮かんでいるお話としては。
大学生くらいの主人公がぷらぷらしていて女の子に出会って。
独りでいて寂しそうな女の子と遊んであげていると、がんがんエッチを迫られて、しかも女の子の性知識が偏っていてSMに持ち込まれてしまい、牝犬便器奴隷になられてしまう。
自分がうっかり女の子の心の隙にすっぽりハマってしまったことに気付いた時にはもう遅く、放っておくこともできず。そのまま貪り貪られる関係を続けていくうちに、その女の子の存在が自分の心の隙にもすっかりハマってしまい、離れられなくなってしまって。
互いを貪り続けるために将来のことを考え、何度も話し合いをして、互いに努力し成長し、そして結婚する。
という感じ。
いつもの感じですな。
でも、漫画にして描くのは無理でしょうね。
妄想内での女の子は、描いたら逮捕されちゃうような年齢設定なので。
いや、エッチを描かなければ、いけるかな。「BabyDog」とお話的に被る感じもあるけど、せっかく脳内に浮かんでいる妄想なので、時々設定やイメージラフを描いたりして遊ぼうかなと思っております。
こんな感じで、喉はちょっと痛くて違和感あるけど、絵を描いたり妄想したりする元気は出てきましたね。〆切明けに即食ったラーメンとチャーハンと餃子が効いたか。ここに食いに行きました。
いろいろ頑張ろう。
ではでは、またです!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様です。山崎しんのすけです。
喘息持ちの自分の感覚としては喉は万病の元という感じなのですが。何にしろお大事になさってください。まだコミケ前の勝負駆けが待ってますよ!(^^
ワタシの方は紆余曲折ありましたがどうにか本日脱稿いたしました。これから推敲編集印刷製本とまだまだありますが、まずはひと安心といったところです。
今回!みくるちゃんがいつもよりもちょっとだけ活躍しています!木刀は振りませんしブロロンブロロンもやってませんが。
あと、Sweethome最終回のコメント欄に
>お疲れ様っした!いい最終回でした(違う
とか書いてますが違いませんね!いい最終回ですね!
いえ。
なんかハルヒシリーズ全体の最終回と言っても通りそうだなとか思ってしまったもので(^^;
こちらのコメントは訂正不可の仕様ですので不躾を承知でこちらにて失礼させていただきます。
それではまた。
投稿: 山崎しんのすけ | 2007年12月21日 (金) 00:13
みくるん怖いィィィ
や、彼女は何かこういう一面がありそうな気がしてならないので、違和感はあまりありませんが(笑)
さて、記事とは関係ないのですが、↓こんな動画を発見しました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm676840
私的には鳥肌モノでした。
やはりハルヒにELLEはよく馴染むようですね(^^)
ではでは。
投稿: ナナーシ #fiq872REURL | 2007年12月25日 (火) 10:56
山崎しんのすけさん、こんばんは^^
お返事が遅くなってすいません。こちらにまとめてレスさせていただきますね。
原稿完成おめでとうございます!!!お疲れ様でした。
表紙もサイトの方で見させていただきました。僕はすごく気持ちいい絵だと思いますよ。
ちょっとダリっぽい感じもあって。こういうの大好きです!!^^
あやめさんのテイストがすごくマッチしていて印象的な表紙だと思います。
内容もまた、ちょー楽しみですよ!!サンプル読ませていただきましたが、またとんでもないもの書いてますね!!
山崎さんワールド全開で、こりゃたまんないっすね!!!!是非購入させていただいて、読ませていただくことを楽しみにしております^^
裁断に苦心されているそうですが、僕はまだそこまで行っておりません^^;
頑張らなければ。
風邪のこと、ご心配ありがとうございました。
かなり気をつけてうがいやら睡眠やらをしっかり気をつけたら、悪化することはなく、なんとか元気に今現在コミケに向けた作業をできております。
>今回!みくるちゃんがいつもよりもちょっとだけ活躍しています!木刀は振りませんしブロロンブロロンもやってませんが。
じゃあ、木刀やらブロロンブロロンは僕がいつか描かなければ^^
っていうか、みくる活躍するんですか!!おぉ。どういう展開になっていくのか、すごく楽しみです!
>あと、Sweethome最終回のコメント欄に
≫お疲れ様っした!いい最終回でした(違う
>とか書いてますが違いませんね!いい最終回ですね!
>いえ。
>なんかハルヒシリーズ全体の最終回と言っても通りそうだなとか思ってしまったもので(^^;
過分なお褒めのお言葉をありがとうございます^^
恐悦至極にございます。
なんか、ツボに入ったんですね^^
「将来の約束」っていうのは、スタート地点でしかないわけですが、同時にある種の思春期にあるゴールの一つでもあるかもしれませんよね。
そこがツボに入ると、「SweetHome」は確かになかなかまぁまぁそこそこなお話になっているかもしれないな、と思ったりもします。
そういう部分が伝わったのだと思うと、描いて良かったと思えますし、とても嬉しいです^^
まぁ、この地味話は置いておいて。
実際ハルヒシリーズの最終回って。何もない、日常エピソードでゆるゆると終わっていく感じってしますよね。
あ。いかん。
なんか想像してツボに入って、ちょっとうるっときた。
>「あっ!ここで世界がシフトしていきなり新婚後世界に突入するんだ!うぉ!すげー!」とか見当外れな喜び方をしていたのです。
あぁ!なるほど!!そういう捉え方だったのですね!!
そういう発想は僕には全然ありませんでした。
というか、「これは俺達の幸せじゃない」とか抜かしてるのにそっちにシフトしたら、相当深刻な展開ですよね。
それこそキスくらいじゃ出てこれないような。
あ。それでエッチ展開に行けばいいわけか!!
でも、そこから戻ってくる展開は、こりゃ難しすぎますね^^;
>その幸福な世界から脱出するのかどうするのかキョン、というのがテーマになるのかな、というビジョンですね。
この場合、彼はその前の段階で「これは違う」と認識しているので、ハルヒが暴走してしまった形になりますね。その上で、「ハルヒだけが幸せな世界」からどう「連れ帰るか」というテーマになるのかな、と思います。
でも、そのプロットもかなり面白いですね。
じゃあ、31日に打ち合わせってことで^^
僕は、「7days fuzz」の最終巻先行10ページ頒布の予定です。ペン入れもちょっと難しいかな、という状況で下書き本になってしまうかもしれませんが、お会いした時にお渡しできたら、と思います。
そのためにも、作業頑張ります!
当日お会いできることを楽しみにしております。
ではでは、またです!
投稿: だんち | 2007年12月28日 (金) 23:11
ナナーシさん、こんにちは。コメントありがとうございます^^
ヤンキーみくる、楽しんでいただけて嬉しいです(笑)
声優さんが声優さんなので、僕の中ではみくるは完全にこっちよりのイメージだったり。
実際のみくるが切れるシーンとかも、原作で見てみたいですよね^^
ELLEの「Alternative Plans」を使ったハルヒ動画ですが。二次創作は大好きだけど、フィルムや音源という権利物を無断使用、無断加工したものは見ることができません。
元々ニコ動は見ないので内容を確かめていませんが、そういったものでなければいいな、と思います。
紹介して下さったのに、申し訳ないです。
今度良かったらナナーシさんの好きな二次創作サイトなんかを教えて下さい^^
でも、確かに「Alternative Plans」とハルヒは合いそうですね!というか、ELLEとハルヒはやっぱり仰る通りで馴染みますよね!
ではでは、良いお年を!またです^^
投稿: だんち | 2007年12月29日 (土) 15:03
>> 動画の権利問題
恥ずかしながら、ご指摘を頂くまで、この事は完全に失念していました…。
どうしてこんな簡単な事に気付けなかったのか、自分の行動の軽率さを恥じるばかりです。
二時創作のものを紹介するのならともかく、このようなものを紹介してしまったことを、深くお詫び申し上げます。
軽率な発言、誠に申し訳ありませんでした…。
投稿: ナナーシ #fiq872REURL | 2007年12月30日 (日) 04:52
ナナーシさん、こんにちは^^
いえいえ、こちらこそ一緒になって盛り上がれなくてすいません^^;
や。難しい問題だと思うんですよ。
あからさまな無断使用等は問題外としても、こういった遊びは簡単に白か黒かで言えることでもないでしょうし。
だから、僕は基本的に「グレー」な態度を取ることにしています。
グレーだからこそ、触れない。見ない。
というスタンスなんですね。
そういうスタンスを明言することもなかったので、分かりにくかったと思います。
なので、あまりお気になさらず、「ああ、そういうスタンスなのね」くらいに思っていただけたら、と思います^^
今後もELLEや音楽話、ハルヒ話など、楽しく盛り上がっていきたいですね!
ではでは、またです^^
投稿: だんち | 2007年12月30日 (日) 17:06