落書きやら試行錯誤やら。
こんにちは、だんちです。かなり大変だった〆切をなんとか乗り切り、次の〆切が迫り来る今日この頃。気持ちだけはいろいろやる気です。
そんな中今回も落書き漫画。あと、カラーの試行錯誤で一枚塗ってみたものを。
実話が元になってます。
ちょっと前に出掛けた時に、出先でこんな光景を目撃したんですね。それが面白かったので、ちょっと漫画にしてみました。
出先で見たのは、お兄ちゃんと妹の二人組で、お兄ちゃんが小学校低学年、妹が幼稚園くらいかな、という感じ。二人で追いかけっこをしているうちに、妹の方がお兄ちゃんを見失ってふらふらとさまよってしまい、はぐれてしまって。お兄ちゃん、慌てて妹を探し回って。
その様子を離れたところから配偶者と一緒に「大丈夫かな?」と思いつつ見ていたのですが、無事お兄ちゃんは妹を見つけることができて、「あぁ。良かった。これならお節介をする必要もないな」と一安心していたのですが、お兄ちゃんが近づいてくるのを見つけた妹が取った行動が、漫画の通りだったわけですよ。
テンション上がった時の子供の行動はホント面白い。
配偶者と二人で大爆笑してしまいました。
いきなりスカートをまくってハイテンションをアピールしてきた妹に対して、お兄ちゃんは「なんだよ」って感じでクールに流してて、それがまた可愛らしくて。心配してたくせにね。
で。それをキョンと妹ちゃんに置き換えて。ツッコミ役にハルヒを配置。
三人のデート服はどうしようかなぁと思ったんだけど、ネットで服通販のサイトをいくつか見て適当にデザイン。
妹ちゃんの格好は髪を下ろしている方がいいと思って下ろしてみました。
今回のハートマークはコミックスタジオのトーンを使ってみたんだけど。手書きの方が味わいあったかなぁ。まぁ、これはこれで。
そして、〆切明けにぼーっとPC前にいた時にSAIで落書き。
なんとなく、「塗るよりも色を置くようにしてみたい」と思って。デジタルって綺麗に広い範囲塗れるから、べったり色を置きたくなるんですね。で、いろいろ試してみて。
結局線画をフォトショップファイルに書き出して、フォトショップで色塗り。
基本の色を置いて、それにグラデーションを重ねていって「お。なんか版画っぽいかな?」とか思って、ほっぺの紅潮もブラシを動かさないで色を置くようにして。涙もブラシで白をベタっと置くようにして。
これはこれで、雰囲気あるかなぁと。
バケツツールやグラデーションツールを駆使しつつ、ブラシを効果的に使う、というだけなんですが、自分の好みには合っているかも。
今度、この路線もちょっと追及してみようかなと思います。
サッカー欧州選手権。オランダ負けちゃった…。
残念だけど、あの内容じゃ仕方ない。コンディションのピークが早すぎたんでしょうかね。でも、ファン・デル・サールはかっこよかった。
現在、イタリア対スペインの中継をTBSで観てますが。
延長ですね。
果たしてどっちが勝つのか。こりゃなんとなく、イタリアの術中ってやつかなぁ…。どうなりますか。
いよいよベスト4!ヒディングのロシアがどこまで行くのか、注目ですね!
ではでは、またですー。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント