« 「虹」を下書き状態のままプリントアウト本にするかどうか悩んでいます。 | トップページ | COMIC1☆5にて「虹」のプリントアウト本を出します。 »

2011年4月27日 (水)

酔い。

 宮城県石巻市の被災したとある家屋の片付けを手伝いに行くために、車を運転してくれないか。

 というお話をいただいた。

 断る理由は何もなかった。

 しかし、向こうの状況が変わったため、その家屋の片付けの話は無くなった。
 それでも向こうに行く話は消えず、何かできるかどうか考えた。

 結果。

 行かない。

 という断りの連絡を入れた。

 また改めてお誘いを受けるかもしれないから、いつかは行くかもしれない。
 ちゃんと、役に立てたらいいな、と思う。

 ただ。
 そのお誘いを受けた時に僕が経験したことについて、書いておきたい。

 僕は酔った。

 実際に被災地に行って具体的にすることがあるらしいという話に興奮して、少なくとも丸一日くらいは、酒に酔ったみたいにふわふわした。

 この酔いは甘い。とても甘く、気持ちいい。

 同時に、「これは酔いだ」という自覚もあったから気持ちのコントロールができた。

 GW。被災地にボランティアに行きたいという人たちの問い合わせが多数現地に寄せられているらしい。
 この機会に。ということで行くことを計画している人。実際に誘いを受ける人。いろいろいると思う。

 でも、酔いには気をつけて。

 この酔いは。

 怖い。

|

« 「虹」を下書き状態のままプリントアウト本にするかどうか悩んでいます。 | トップページ | COMIC1☆5にて「虹」のプリントアウト本を出します。 »

コメント

震災から一ヶ月以上経ってもまだまだ問題が収まりませんね。
前にも言った連絡がつかなかった仙台の友人ですが、
本人は無事だったものの御父上が津波に流されてしまったそうです。
遺体が見つかったそうなので、通夜に参加してきました。

話は変わりますが。
先日被災地復興支援のレスリングJOC(ジュニアオリンピックカップ)を見てきました。
知り合いの大学生の子が居たのですが、なんと四連覇達成したようです。
学制だし年下でもありながら凄い、尊敬に値する人柄でもあります。
こういう学生たちの努力が被災地の応援に繋がればいいなと常々思っています。

投稿: RYU | 2011年4月27日 (水) 21:45

RYUさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

震災から二ヶ月経ちましたね。
やっと仮設住宅もでき始めたようで、確実に前進しているようですね。

仙台のご友人の件、ご本人はご無事だったとのこと、とてもホッとしました。
しかし、その方の御父様の件、とても残念で仕方ありません。
心からご冥福をお祈りいたします。

「被災地復興支援のレスリングJOC(ジュニアオリンピックカップ)」というものがあったんですね。
最近、改めてスポーツの持つ力を感じます。
大変でしょうけど、被災地、被災地近くのスポーツ選手達には是非頑張って欲しいです。

> 知り合いの大学生の子が居たのですが、なんと四連覇達成したようです。

四連覇!すごいですね!!
オリンピック出ちゃう感じとかですか!?楽しみですね!
しかも強くて人柄もいいというのは本当に素晴らしいですね。

学生さん達はボランティアなどでも頑張っていますし、その様々な形の頑張り、努力が報われていって欲しいと心より念願してます。

投稿: だんち | 2011年5月14日 (土) 15:30

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 酔い。:

« 「虹」を下書き状態のままプリントアウト本にするかどうか悩んでいます。 | トップページ | COMIC1☆5にて「虹」のプリントアウト本を出します。 »