« 「ハルヒ百花」カウントダウン! | トップページ | ハルヒキャラ男子7人によるWORLD ORDERごっこ。 »

2013年5月 1日 (水)

祝!「ハルヒ百花」発売!!

 こんばんは、だんちです。
 「ハルヒ百花」発売を祝うカウントダウン企画。
 6人でローテーションして日替わりでハルヒキャラを描き足していって、最終的に延べ人数100人以上を目指してきましたが…。
 本日発売日、最後まで駆け抜けました!

今日、tokoさんがアップされた
発売日お祝い画像
祝!「ハルヒ百花」発売!!
(クリックで大きい画像表示)

 猫、犬、赤玉含めて、121人!!!!

 一緒にカウントダウンをして下さった皆様のおかげで本当に楽しい一ヶ月でした!!
 大気さん陸奥さんtokoさんreiさんきのこすけさん、二回「投稿」という形でご参加いただいた福栗悠斗さん、ありがとうございました!!!!

 これまで更新されてきた画像、各参加者の個別絵などはtokoさんがまとめられたトゥギャッターで見ることができます。そちらもどうぞご覧下さい。

 福栗さんが描かれた個別絵はご自身のブログでもアップされています。
 線画もありますよ!

 前回のアップから今日の発売日まで、僕の担当回が3回ありました。その分もアップします。
あと14日!
あと14日!
(クリックで大きい画像表示)

あと9日!
あと9日!
(クリックで大きい画像表示)

あと3日!
あと3日!
(クリックで大きい画像表示)

 これまで僕が担当した回で描いた個別絵を一枚にまとめました。
個別絵集
個別絵
(クリックで大きい画像表示)

 水着の森さん、赤ふんの新川さんは差分として描いて、カウントダウンとしては使用しませんでした。
 ラストのルソー(阪中さんとこの犬)、デコレーション用の花などいくつかも描きましたので、一緒にまとめました。
 神人やルソー含めて僕は24人描いたことになります(幽体離脱してるキョンは含めず)。

********************

 思いつきで始めた企画でしたが、参加者の皆さんが毎回気を利かせて下さっていい感じにして下さいました。
 基本、打ち合わせ無しでどんどんバトンを回していったので誰が何を描くのか、何体描くのかも分からないまま進めていました。
 途中参加のきのこすけさんにそのことをお話したら「自由にやってあれだけそろっているんですか?」と驚かれました。
 そのきのこすけさんも素晴らしいハルヒ達を沢山描いて下さいました!

 こうやってアドリブでどんどんキャラを重ねていくことをやってみて思ったのは、「あぁ、ミュージシャンがキーAで適当に」ってセッションやって曲になるようなのって、こんな感じなんだな、ということでした。
 簡単なルールを決めて走り始めてみたら、「絵を描ける」人たちが「じゃあこうすればいいな」「だったらこうしよう」という感じで、それぞれのご自分の番で気持ち良く描いて下さって。
 「これは手先の技術だけじゃなく、頭の中の絵を描く技術がないとできないことだ」と実感しました。
 参加して下さった皆さんは詳しくは分かりませんが、年代も絵を描いてきたバックボーンも違うと思うのですが、それでも「絵を描こう!」と集まると、これだけの「セッション」ができるんだ、ということが本当に感動的でした。

 二回参加された福栗さんは最初「一回だけ」ということでバニーのハルヒを描いて下さいました。
 でも、「もう一回いいですか?」と今度はチアのハルヒを描いて下さいました。それを見て、「あ、実際にアップされた画像を見て『こうしうよう!』というアイデアが出たんだ!」ということを感じました。
 「絵を描く、見てもらうカンドコロ」とでもいいましょうか、「こうするといいはず」というところが「ピン」と来て、描いて下さったんだな、と思います。
 それは、「この絵を完成させる」ことに対する閃きだったと思うんですね。まさに「セッション」的というか。
 とても可愛く、かつエロいハルヒを描いていただけて本当にありがたかったです!

 reiさんはこれまで特に交流は無かったのですが、見かけて下さって参加を表明してくださって、本当にありがたかったです!
 絵にバリエーションがつきましたし、それまでの参加者が基本「立ち姿」しか考えていなかったところに「複数人数の集合絵」というドラマのある絵を描いて下さって、そのおかげでものすごく画面に彩りが出て、素晴らしいものにしていただきました。
 描いて下さった個別の絵は「イラスト」として素晴らしいものばかりですので、是非大きい絵も皆さんには見ていただきたいです!
 個人的には僕が描いた【神人】の周りに「赤玉」を飛ばして下さって、すっごく嬉しかったです!!
 新しく知り合った方とでもこうして「絵で一緒に遊ぶ」ことができて、やっぱり絵っていいなぁということを教えていただきました。
 素晴らしい方と一緒に楽しむことができて、本当に良かったです!

 大気さんは「ハルヒ縛り」で描く、ということでいっぱいハルヒを描いて下さいました。
 最初、僕が単体のキョンを描いた時、「ただの立ち絵だとつまらないなぁ」と思って髪の毛と服をはためかせて、ちょっと「風が吹いてる」感じにしたんですね。
 大気さんは次に描いて下さったハルヒの髪の毛と服もはためかせて下さって「お!風を感じて下さったんだ!」と感動しました。やっぱりそれも「カンドコロ」ですよね。
 全体的に「いろんなキャラを描こう」という雰囲気が参加者にある中で「ヒロイン縛り」で描いて下さったことは本当に大正解だったと思います。これで完成画像にハルヒが少なかったら、寂しかったと思いますし。
 突然巻き込んだことなのですが、その中で「じゃあ自分はこうする」と積極的に楽しむ姿勢を見せていただき、本当にありがたかったです!
 大気さんがいろんなハルヒを描いて下さることで、「じゃあこのキャラはこうしよう」と考えることができましたし、やっぱり「ハルヒ」は基準になりますね!可愛いハルヒがいっぱいいるからこそ、この絵は完成したと言えると思います。それはもう本当に、間違いなく。これぞまさに先見の明!
 助けていただきました。参加していただけて本当に良かったです!

 陸奥さんはご自分のPCが無い中で奮闘して下さって、ものすごく頑張って描いて下さいました。全キャラに愛情を注いで、画面にまだ登場していないキャラを率先して描いて下さって、おかげで多くのキャラで画面がすごく賑やかになりました。
 ヤスミの敬礼は何度見ても泣ける…。
 発売日前日のSOS団のハレハレポーズは最高でした。これで締めるところに作品に対する深い愛情と、「絵」に対するこれまた「カンドコロ」を感じました。
 陸奥さんが「明日発売!」絵をアップするより前に、tokoさんから「発売日はキャラを描くのではなくデコレーションをする」ということを聞いていました。僕は「tokoさんがそうするって」ということは言っていなかったのですが、陸奥さんはまるでそれが分かっていたかのようなドンピシャな絵を描いて下さいました。「絵」に対するその感覚、感性には本当に驚かされました。というかエスパーか!こういう奇跡というか「妙」というか、そういうことが起こるのも、陸奥さんの「絵に対するカンドコロ」と取り組みがあってこそ。
 参加してもらえて本当に良かったです!

 tokoさんはトゥギャッターのまとめや最後のデコレーションなど、全体をよく見て下さって。
 メイド服や花に座ったキャラなど、華やかさ、ユニークさを随所に加えて下さいました。特筆すべきは、やはり「憤慨」に出てくる「軍師古泉」でしょうか。マニアックすぎる。
 フキダシ線をキャラの後ろに入れることなど、「こうするといいんじゃない?」というところを上手く示して下さって、細かいところで何度も何度も助けられました。
 それにしてもやはり最後のデコレーション。陸奥さんのハレハレSOS団とのマッチングが素晴らしすぎる。
 皆で描いてきて作ってきたものを最後の最後で「一枚のイラストレーション」にして下さいました。デコレーションについても打ち合わせしていたわけではなく「こうしたいんだけど」とtokoさんから提案があって、やってもらいました。
 花が大好きなtokoさんならではのデコレーション。参加してもらえて本当に良かったです!

 きのこすけさんは三回、ローテーションに入っていただきました。
 見て下さって、参加を表明して下さって。本当に嬉かったです。
 それまでは5人でローテーションしていましたが、正直「ちょっとキツイな…」と思っているところでした。ものすごくナイスタイミングでご参加いただけて本当に助かりました!
 最初に体育祭SOS団を描いて下さったのですが、ムチャクチャ可愛くて、しかも画面全体に散らばる形での配置ですごく動きが出て。いきなりの途中参加で分からないことも多かったかもしれませんが、本当に画面全体を素晴らしいものにして下さいました。
 バニーみくるとバニー長門、髪を切る前のハルヒはそれぞれ立ち姿なわけですが、その立ち方とポーズでものすごく彼女達の個性が見事に表現されていて本当に素晴らしく、こうして「テーマを決めて一緒に描く」ことをしたからこそすごく勉強になりました!
 具体的に言うと「シルエット」です。
 小さい絵になっているからこそシルエットが目立つわけですが、きのこすけさんが描かれたキャラはシルエットだけでも誰だか分かる個性と躍動感を感じます。
 小さくリサイズしてしまう画面の中でどうキャラクターを表現するか、本当に勉強になりました。
 参加していただけて本当にありがたかったですし、助けていただきました!

 
 とても有意義な、そして感動する体験でした。絵を描いていて本当に良かったと思う体験の一つになりました!

 こういう経験ができて、そしてハルヒ百花という素晴らしい画集を楽しむことができて、ハルヒ好きで本当に良かったです!!
 今年は「涼宮ハルヒの憂鬱発行十周年」なので、まだまだいろいろあるといいなと思っています。
 まずは「ハルヒ百花」を楽しんで、これからも「ハルヒ」をいっぱい楽しみたいと思います!

 カウントダウンにご参加くださった皆様、見て下さった皆様、本当にありがとうございました!!

 2013・5・1 漢弾地

|

« 「ハルヒ百花」カウントダウン! | トップページ | ハルヒキャラ男子7人によるWORLD ORDERごっこ。 »

コメント

大作お疲れ様です

投稿: | 2013年5月 4日 (土) 23:52

段々とキャラが増えるに連れ「・・・もしかして携帯のQRコードリーダーで
読み込んでみたら何かメッセージが」という気になってしまいました。(^-^;;;

投稿: и | 2013年5月11日 (土) 15:38

こんばんわ、だんちさん。

感想が遅れました……。

 えっと、カウントダウン祭り、楽しかったですねぇ。
今の壁紙は「ハルヒ百花カウントダウン」にしてますが、コレを見る度に、あの盛り上がりを思い出しちゃいますし、イラストから溢れ出すハルヒ愛で日々ポワポワですよ。
 ホント(テキスト組ですが)参加できて良かったです。

 そして、次の壁紙はルソー君(inだんちさん)にしようかと思ってます(笑)

でわでわ。

2013/05/09 宇奈月悠里 拝

投稿: 宇奈月悠里 | 2013年5月19日 (日) 23:22

>2013年5月 4日 (土) 23:52にコメント下さった方、こんにちは^^

≫大作お疲れ様です

見て下さってありがとうございます!!!!本当に参加して下さった皆様のおかげです!!

 
>иさん、こんにちは^^

≫段々とキャラが増えるに連れ「・・・もしかして携帯のQRコードリーダーで
読み込んでみたら何かメッセージが」という気になってしまいました。(^-^;;;

あははははは!!!!!
その発想はありませんでした^^
人文字にするっていう手もありましたね!

 
>宇奈月さん、こんにちは^^
改めてカウントダウンお疲れ様でした!
壁紙にして下さってありがとうございます!
僕も壁紙にしてます^^
自分も参加しててなんですが、本当にいい作品になったなぁと思います。
テキスト組も一緒に盛り上がれて、みんなで楽しめて本当に良かったです!
ありがとうございました^^

≫ そして、次の壁紙はルソー君(inだんちさん)にしようかと思ってます(笑)

あのルソー君の心の声が漏れてるやつですね^^
是非是非(⌒▽⌒)

ではでは、またですー!

投稿: だんち | 2013年5月25日 (土) 13:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祝!「ハルヒ百花」発売!!:

« 「ハルヒ百花」カウントダウン! | トップページ | ハルヒキャラ男子7人によるWORLD ORDERごっこ。 »